• 公演一覧
  • チケット購入
  • Web会員登録※登録無料
  • 購入までの流れ(電話予約について)
  • 会場一覧
  • 公演一覧 
  • チケット購入 
  • Web会員登録※登録無料
  • 購入までの流れ(電話予約について)
  • 会場一覧 

◆18歳以下の中学生・高校生対象の無料ご招待の募集は終了いたしました。

※本公演は「文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」の対象公演です。
(チケットスペースでの中高生無料ご招待の受付はございません。)

**************************
■■■公式HPの募集ページはこちら■■■
**************************

----------------------------------------------------------------------------------

チケット好評発売中!

東京公演以外の各地公演につきましては◇◇◇「ARK BRASS」公式サイト◇◇◇をご確認ください。

ホールに響き渡る世界最高峰のブラスサウンドに圧倒される!超絶テクニックと高い音楽性に世界が絶賛する現代最高のブラス・アンサンブルがやってくる!

ARK BRASS スペシャル・ゲスト:松井秀太郎・川田健太郎

2024-10-03
11/7「ARK BRASS」公演中学生・高校生(18歳以下)無料ご招待のお知らせ【要事前申し込み】
2024-08-10
「ARK BRASS」よりコメント動画到着!
  • ARK BRASS ⒸRikimaru Hotta ⒸYuji Hori
  • 松井秀太郎、川田健太郎 ⒸTadayuki Minamoto Ⓒsho yamada

日程:2024年11月7日(木) 19:00開演(18:30開場)

会場:紀尾井ホール

料金:S席6,500円 A席5,000円(全席指定・税込)


【出演】
ARK BRASS(金管十重奏):
 佐藤友紀*、松山萌、安藤友樹、山川永太郎(トランペット) 
 福川伸陽*(ホルン)
 青木 昂*、髙瀨新太郎、住川佳祐、黒金寛行(トロンボーン)
 次田心平*(テューバ)
 秋田孝訓(パーカッション)

スペシャル・ゲスト:
 松井秀太郎(トランペット)
 川田健太郎(ピアノ) 
  三浦友理枝(ピアノ)
*= ARK BRASSコアメンバー
               

【プログラム】
エルガー・ハワース:プロセッショナル・ファンファーレⅠ
クリス・ヘーゼル:クラーケン
久石譲:《天空の城ラピュタ》 BRASS組曲 編曲:石川亮太
サイモン・キャビー/セシル・コルベル:Arrietty’s Song
ピアソラ:リベルタンゴ 編曲:星野究
松井秀太郎:ARK BRASSのためのセクステット(新作)
ジョン・ウィリアムズ:ジョン・ウィリアムズ BRASS組曲 Vol.1 編曲:石川亮太
ラヴェル:マ・メール・ロワ(金管5重奏&ピアノ版) 編曲:大橋晃一
ムソルグスキー:展覧会の絵 (金管10重奏&ピアノ版) ※初演 編曲:大橋晃一


※出演者・演奏曲目・曲順等は変更となる場合がございます。

--------------------------------------------------------------------
ARK BRASS(アーク・ブラス)
70年代を中心に世界中のブラス・ファンを虜にした伝説の金管アンサンブル〈フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル(PJBE)〉の偉業を継承し、21世紀のブラス・アンサンブル界をリードしていく存在を目指してトップ・プレイヤーたちが集結したドリーム・アンサンブル。トランペットの佐藤友紀、ホルンの福川伸陽、トロンボーンの青木昂、テューバの次田心平というスーパー・プレイヤーがコア・メンバーとなり、PJBEの基本スタイルである5人編成と10人編成を中心に、楽曲によって日本を代表する名手たちが加わる柔軟な編成で金管アンサンブルの多様な魅力を表現していく。
都市型音楽祭ARK Hills Music Weekのオープニングを飾る〈サントリーホール ARKクラシックス〉のレジデント・ブラス・アンサンブルとして2021年に結成。デビューCD《イージー・ウィナーズ~PJBEへのオマージュ》をエイベックス・クラシックスより2021年9月にリリース。2024年秋、2ndアルバム《展覧会の絵》をリリース予定。
https://avex.jp/arkbrass/


松井秀太郎(トランペット) Shutaro Matsui, trumpet
1999年生まれ。国立音楽大学ジャズ専修首席卒業。矢田部賞受賞。 これまで、トランペットを奥村晶、エリック・ミヤシロに、ジャズ・アンサンブルを小曽根真ほか各氏に師事。小曽根真によるプロジェクト「From OZONE till Dawn」に参加。23年、デビューアルバム「STEPS OF THE BLUE」をリリース。ブルーノート東京にて、発売記念ライヴを成功させ、24年1月より全国ツアー<松井秀太郎Concert Hall Live Tour>を行い好評を博した。自身のリーダーライブ公演、ソロ活動の他にアーティスト・サポートメンバーとしても幅広く活動している。

川田健太郎(ピアノ) Kentaro Kawada, piano
東京藝術大学附属高校卒業後、ロームミュージックファンデーション海外派遣奨学生としてモスクワ音楽院本科卒業。かながわ音楽コンクール第1位、東京音楽コンクール第3位、ラフマニノフ国際ピアノコンクールファイナリスト等受賞。これまでにソリストとして、東京フィル、大阪フィル、名古屋フィル、九響など日本の主要オーケストラと共演。また、2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」では劇伴音楽でのピアノを担当する等CM、ドラマ、アニメ、舞台など幅広い音楽シーンで活躍。令和3年度愛知県芸術文化選奨文化新人賞受賞。名古屋芸術大学准教授。

--------------------------------------------------------------------
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※出演者・曲目・曲順等は変更となる場合がございます。
※車椅子でご来場されるお客様はご購入前にチケットスペース(03-3234-9999)まで必ずお問い合わせください。
--------------------------------------------------------------------


主催/企画・制作:エイベックス・クラシックス
制作協力:インタースペース

  • Twitter
  • Facebook
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Copyright INTERSPACE INC. All rights reserved.