• 公演一覧
  • チケット購入
  • Web会員登録※登録無料
  • 購入までの流れ(電話予約について)
  • 会場一覧
  • 公演一覧 
  • チケット購入 
  • Web会員登録※登録無料
  • 購入までの流れ(電話予約について)
  • 会場一覧 

=====================================================================

聴く人の心に訴え、幸せにしてくれる甘い歌いまわし、輝かしい高音、そして深い表現力。
天から授かったのびやかな美声をさらに鍛え、演技力に磨きをかけ、
60年を超える歌手人生をトップスターとして歩んできたプラシド・ドミンゴ。

78歳になったいまも舞台に立ち続けているのは、「聴く人を幸せにしたい」という熱い使命感からではないだろうか。
2011年の東日本大震災直後の4月、スター歌手が相次いでキャンセルするなか、
ドミンゴだけは夫人と孫娘を連れてコンサートのために来日した。
そのアンコールでは、犠牲になった人々への追悼を込めて、日本語で「ふるさと」を熱唱。
会場は総立ちになって一緒に歌うという感動的なシーンが繰り広げられた。あたた
かい人間性と音楽への愛、そして高い志と強い信念の人。
それがドミンゴの真実の姿なのだ。

2020年1月には、日本で最後になるかも知れないコンサートのために来日する。
スペインが生んだ期待の新星、サイオア・エルナンデスを伴って。
彼女は12月7日からのミラノ・スカラ座シーズン・オープニング「トスカ」に、
ネトレプコとダブルキャストで主役を歌う登り坂の美人ソプラノだ。

貴重な機会となるこのコンサートで、ドミンゴはきっと、晴れやかで甘く輝かしい美声を、存分に聴かせてくれるに違いない。

(音楽評論家・石戸谷結子)

=====================================================================



◇出演者変更のお知らせ

当初出演を予定しておりましたルネ・フレミング(ソプラノ)はやむなく降板することになりました。
代わりまして、サイオア・エルナンデス(ソプラノ)が出演いたします。
ルネ・フレミングの出演を楽しみにしていらしたお客様には心より深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

その歌声で多くの人々に勇気と希望を与え続けたドミンゴの音楽人生最終章を是非とも皆様にご高覧賜りますれば幸いです。



========================================================


◇出演者の変更に伴い入場料金は変更になっております。
チケットスペースでチケットをご購入済みのお客様には既にご案内を発送済みでございます。
その他プレイガイドでご購入のお客様には各プレイガイドよりメールにてご案内いたしました。
万一郵送物・メール共にお手元に届いていないお客様は、チケットスペース【03-3234-9999】までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

PLÁCIDO DOMINGO Premium Concert in JAPAN 2020

プラシド・ドミンゴ プレミアム コンサート イン ジャパン2020

2019-12-21
プラシド・ドミンゴより日本公演に向けてのメッセージが到着!
  • ©Pedro Walker

日程:2020年1月28日(火) 19:00開演 (18:00開場)

会場:東京国際フォーラム ホール A

料金:SS席\32,000 S席\25,000 A席\20,000 B席\15,000 C席\10,000 D席\6,000(全席指定・税込)

日程:2020年1月31日(金) 19:00開演 (18:30開場)

会場:サントリーホール

料金:SS席\42,000 S席\35,000 A席\27,000 B席\22,000 C席\13,000 P席\9,000(全席指定・税込)

----------------------------------------------------------------

音楽の力を信じて 歩んできた―
その歌声が多くの人々に 勇気と希望を与え続けた
華麗なる音楽人生の最終章―

“神様からいただいたこの声で皆様を幸せにできるなら
それが私の歓びです”


----------------------------------------------------------------

数多のコンサートで多くの人々を魅了してきたプラシド・ドミンゴ。
中でも2011年の東日本大震災直後に来日して満員の聴衆の前で「ふるさと」を熱唱、被災した日本人の心に寄り添い癒したあのコンサートは、日本中に大きな感動を呼び起こした。
心を動かさずにいられないその超人的な歌声、揺るぎない芸術への真摯な探求心、世界中の人々から尊敬され慕われる不世出のテノールは、確実に音楽史の一頁に偉大な足跡を残している。

日本で初めてのコンサートを開催してから33年。今回日本では恐らく最後となるコンサート。
極上の歌声に包まれながら、同じ時代に生きてドミンゴを聴くこの幸せを心に刻みたい。



■■■1/28(火) 東京国際フォーラム ホール A公演■■■


オペラ・アリアからサルスエラまで心躍るfavorite songs!


■■■1/31(金) サントリーホール公演■■■


オペラ・アリア、オペレッタなど、スーパースターが極めるオペラの真髄!




【出演アーティスト】
 プラシド・ドミンゴ (バリトン)
 サイオア・エルナンデス(ソプラノ)
 ユージン・コーン(指揮)
 東京フィルハーモニー交響楽団


【主催】
 インタースペース/パシフィック・ミュージック・エンタープライズ(U.S.A)

【企画制作】
 パシフィック・ミュージック・エンタープライズ(U.S.A)

==============================================

PLÁCIDO DOMINGO Premium Concert in JAPAN 2020

2020/1/28(Tue.) OPEN 18:00 / START 19:00
Tokyo International Forum Hall A
SS¥32,000 S¥25,000 A¥20,000 B¥15,000 C¥10,000 D¥6,000

2020/1/31(Fri.) OPEN 18:30 / START 19:00
Suntory Hall
SS¥42,000 S¥35,000 A¥27,000 B¥22,000 C¥13,000 P¥9,000

[Performers]
Plácido Domingo
Saioa Hernandez

Cond: Eugene Kohn
Tokyo Philharmonic Orchestra

Contact:Ticket Space 03-3234-9999

CLICK!⇒《 online ticket purchasing 》



==============================================


※未就学児のご入場はご遠慮ください
※やむを得ない事情により、出演者、曲目などが変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

----------------------------------------------------------------

演奏曲目決定!

◆1月28日(火)19時開演 東京国際フォーラム ホールA

<第一部>
グノー:歌劇「ファウスト」より“ワルツ”(オーケストラ)

トマ:歌劇「ハムレット」より“酒は悲しみを忘れさせる”(ドミンゴ)

ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より“亡くなった母を”(エルナンデス)

ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より“祖国の敵”(ドミンゴ)

ヴェルディ:歌劇「一日だけの王様」より“序曲”(オーケストラ)

ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」より“女よ、そなたは…おお、これほどの恥辱が加わるとは”
(ドミンゴ&エルナンデス)

ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より“序曲”(オーケストラ)

ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」より“私の願いを聞いてください”
(ドミンゴ&エルナンデス)

<第二部>
ヨハン・シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」より“序曲”(オーケストラ)

レハール:喜歌劇「微笑みの国」より“君はわが心のすべて”(ドミンゴ)

レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」より “ヴィリアの歌”(エルナンデス)

レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」より “ワルツ 唇は語らずとも”
(ドミンゴ&エルナンデス)

ヒメネス:サルスエラ「ルイス・アロンソの結婚式」 “間奏曲”(オーケストラ)

ソウトゥーリョ/ベルト:「ソト・デル・パラルの女」より“幸せな時はもはや”(ドミンゴ)

モレノ=トローバ:サルスエラ「マルチェーナの女(ラ・マルチェネーラ)」より
“ペテネラ”(エルナンデス)

ソロサーバル:サルスエラ「バラの花束の女」より“私はこの仕事場に来ていた”
(ドミンゴ&エルナンデス)

セラーノ:サルスエラ「カーネーション(石竹の花)」より
“彼が来ないからってどうしたっていうの”(エルナンデス)

ソロサーバル:サルスエラ「港の酒場女」より“そんなことはありえない!”
(ドミンゴ)


=====================================

◆1/31(金)19時開演 サントリーホール

<第一部>
ベルリオーズ:歌劇「ファウストの劫罰」より“ラコッツィ行進曲” (オーケストラ)

トマ:歌劇「ハムレット」より“酒は悲しみを忘れさせる”(ドミンゴ)

ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より“亡くなった母を”(エルナンデス)

ジョルダーノ:歌劇「アンドレア・シェニエ」より“祖国の敵”(ドミンゴ)

ヴェルディ:歌劇「一日だけの王様」より“序曲”(オーケストラ)

ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」より
“女よ、そなたは…おお、これほどの恥辱が加わるとは”(ドミンゴ&エルナンデス)

ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」より“序曲”(オーケストラ)

ヴェルディ:歌劇「イル・トロヴァトーレ」より“私の願いを聞いてください”
(ドミンゴ&エルナンデス)

<第二部>
ヴェルディ:歌劇「マクベス」より “日の光が薄らいで”(エルナンデス)

ヴェルディ:歌劇「マクベス」より“憐れみも、誉も、愛も”(ドミンゴ)

ヴェルディ:歌劇「マクベス」より“バレエ場面のフィナーレ”(オーケストラ)

ヴェルディ:歌劇「マクベス」より第1幕の夫婦の二重唱
〈我が妻に伝えよ…眠りが皆を支配する…でも答えて頂戴〉(ドミンゴ&エルナンデス)

ヨハン・シュトラウス2世:“トリッチ・トラッチ・ポルカ”(オーケストラ)

レハール:喜歌劇「微笑みの国」より“君はわが心のすべて”(ドミンゴ)

レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」より“ヴィリアの歌”(エルナンデス)

レハール:喜歌劇「メリー・ウィドウ」より “ワルツ 唇は語らずとも”
(ドミンゴ&エルナンデス)


※曲目は1月15日現在の予定です。曲目・曲順等は変更になる場合がございます。

  • Twitter
  • Facebook
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Copyright INTERSPACE INC. All rights reserved.