• 公演一覧
  • チケット購入
  • Web会員登録※登録無料
  • 購入までの流れ(電話予約について)
  • 会場一覧
  • 公演一覧 
  • チケット購入 
  • Web会員登録※登録無料
  • 購入までの流れ(電話予約について)
  • 会場一覧 

◆チケットご購入前に下記を必ずご一読・ご了承の上でお申し込みくださいませ。
「映像の世紀コンサート」
新型コロナウイルス感染症対策およびご来場される皆さまへのお願い」


■■本公演はマスクを着用されていない方のご入場はお断りいたします。■■
※ご鑑賞中も含め、ホール内では常時、口と鼻を確実に覆ってマスクを着用してください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■チケット一般発売■2021年4月24日(土)朝10時より
------------------------------------------------------------------------------------------------

貴重な記録映像と圧巻の生演奏による新しい「映像の世紀」!大スクリーン×加古隆のピアノ&オーケストラ生演奏

NHKスペシャル 映像の世紀コンサート

日程:2021年9月23日(木・祝)15:00開演(14:00開場)

会場:すみだトリフォニーホール

料金:S席8,800円 A席7,700円 B席5,500円(全席指定・税込み)

出演:ピアノ:加古隆 
岩村力指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
ナレーション:山根基世



プログラム:
スクリーン映像
第1部 映像の始まり  第2部  第一次世界大戦   第3部 ヒトラーの野望  第4部 第二次世界大戦
第5部 冷戦時代    第6部  ベトナム戦争、若者たちの反乱  第7部 現代の悲劇、未来への希望

演奏曲目:
パリは燃えているか 時の刻印 シネマトグラフ はるかなる王宮 神のパッサカリア 最後の海戦 未来世紀 
大いなるもの東方より マネーは踊る 狂気の影 黒い霧 ザ・サード・ワールド 睡蓮のアトリエ 愛と憎しみの果てに

――

音楽と映像がとても深いところで一体化して、見る人、聴く人に迫ってくるこのコンサートは、
感動の力が通常のコンサートや通常の映像の鑑賞では想像できないほどの力でみなさんの心に押し寄せてきます。
それが何といっても最大の見どころ、聴きどころです。
その感動を、ぜひ多くのみなさんに体験いただきたいと思います。 加古 隆

――

【映像の世紀コンサート】

動く映像が誕生してから100年余り。王朝時代の貴重な映像、第1次、第2次世界大戦、ベトナム戦争、
そして現代の悲劇的な出来事や、未来への希望を願う映像など、世界中のカメラマンが、命がけで撮影してきた映像の数々は、
決して忘れてはならない、人類が蓄積した莫大な「記憶」です。

「映像の世紀コンサート」では、1995年から1996年にかけて放送された「映像の世紀」と、
2015年から2016年にかけて放送された「新・映像の世紀」のために、世界中から収集された
莫大な歴史的映像を、加古隆が作曲した名曲の数々に合わせてコンサートで
上映するために、歴史の流れに沿って再編集した特別な映像が使用されます。(2016年制作)
このコンサートでしか見ることのできない貴重な特別映像は、ステージ上に設置された
大スクリーンで上映され、テレビとは比較にならない大迫力で、加古隆と大オーケストラが熱演する
音楽と一体となって見る者の心にダイレクトに迫ってきます。
これまでに「映像の世紀コンサート」をご覧になった多くの聴衆のみなさんが
『今までに経験したことのない深い感動』との感想を残される、このコンサートならでは
の感動体験を、ぜひあなたも会場で一緒に分かち合ってください。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【ご注意】
※使用する映像の中には遺体が映っているものがありますが、歴史の実態を記録した映像のためそのまま使用いたします。
あらかじめご了承ください。


◆チケットご購入前に下記を必ずご一読・ご了承の上でお申し込みくださいませ。
「映像の世紀コンサート」
新型コロナウイルス感染症対策およびご来場される皆さまへのお願い」


■■本公演はマスクを着用されていない方のご入場はお断りいたします。■■
※ご鑑賞中も含め、ホール内では常時、口と鼻を確実に覆ってマスクを着用してください。



※未就学児入場不可 ※曲目・曲順は変更の場合がございます 
※会場の構造上、座席位置によってはスクリーンの一部が見えない場合がございます。
※車椅子でご来場されるお客様はご購入前に必ずチケットスペース(03-3234-9999)までお問い合わせください。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【プロフィール】

加古 隆 (作曲家・ピアニスト)
東京藝術大学・大学院作曲研究室修了後、フランス政府給費留学生としてパリ国立高等音楽院に進み、オリヴィエ・メシアンに師事。現代音楽の勉学途上、1973年のパリでフリージャズ・ピアニストとしてデビューするという特異な経歴を持つ。76年に最高位の成績で音楽院を卒業。帰国後はオーケストラや様々な分野の作品、映画音楽、ドキュメント映像の作曲も数多く、ピアニストとしての音色の美しさから「ピアノの詩人」とも評される。2016年度(第68回)日本放送協会 放送文化賞を受賞。
---------------------------------------------------------
岩村 力 (指揮)
早稲田大学理工学部電子通信学科、および桐朋学園大学演奏学科を卒業。マスタープレイヤーズ指揮者コンクール優勝ほか数多くの国際コンクールにて入賞。これまでにハンガリー響、N響等内外のオーケストラを指揮するほか、アルゲリッチの要請によりパドヴァ室内管弦楽団と共演し国際的に活躍。2000-07年NHK交響楽団アシスタントコンダクター。2010年より兵庫芸術文化センター管弦楽団レジデント・コンダクター。2015年、兵庫県功労者表彰(文化功労)受賞。


主催/企画・制作:エイベックス・クラシックス・インターナショナル
共催:すみだトリフォニーホール
企画協力:NHKエンタープライズ
制作協力:インタースペース

  • Twitter
  • Facebook
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Copyright INTERSPACE INC. All rights reserved.