• 公演一覧
  • チケット購入
  • Web会員登録※登録無料
  • 購入までの流れ(電話予約について)
  • 会場一覧
  • 公演一覧 
  • チケット購入 
  • Web会員登録※登録無料
  • 購入までの流れ(電話予約について)
  • 会場一覧 

2/24(月・休)「半沢直樹 真田丸 HERO ~ 服部隆之コンサート」
公演は予定通り開催いたします。


この度の新型コロナウイルス感染症の発生に伴いまして、予防のため次の対策を実施いたします。
ご来場の皆様には、ご迷惑やご不便をおかけいたしますが、より安全な環境で公演をお楽しみいただくために
何卒ご理解、ご協力くださいますようお願い申し上げます。   

<スタッフについて>
公演スタッフの健康状態を確認した上で、除菌・手洗いを徹底した運営を行います。
また、感染予防のため、公演時にスタッフはマスクを着用させていただく場合があります。

<ご来場の皆様へのお願い>
◆ご来場されるお客様はマスク着用のご協力をお願い致します。咳・くしゃみなどの
症状のある方は必ずマスクをご着用ください。マスク非着用の場合はハンカチ・
ティッシュ・着衣の袖などで口や鼻を覆う等の「咳エチケット」にご協力をお願い致します。

◆体調に不安のある方は、ご来場をお控えいただくこともご検討ください。

◆会場内ロビーに手指消毒液を設置してございますのでご利用いただくとともに、うがい・手洗いなど
お客様ご自身で感染拡大防止につながる行動にご協力をお願いいたします。


◆万が一、発熱・咳・全身痛などの症状がある場合はご来場の前に必ず医療機関にご連絡の上、
指定された医療機関を受診されますようお願い致します。

※主催者、ホールにてマスクのご提供はいたしておりませんので、予めご了承くださいませ。

※上記は2/23(日)朝10時現在の情報となります。
本公演に関する最新情報はこのHPで随時更新いたします。

========================================================


◆演奏曲目決定!テノール:西村悟出演決定‼演奏曲目も決定!
◆公式サイトはこちら!

※開場時間が 14:30→14:15に変更となりました。

◆チケット好評発売中‼

服部隆之 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 ヴァイオリン:服部百音(真田丸 メインテーマ)

半沢直樹 真田丸 HERO ~ 服部隆之コンサート

2020-02-07
◆演奏曲目決定!テノール:西村悟出演決定‼演奏曲目も決定!

日程:2020年2月24日(月・休)15:00開演(14:15開場)

会場:Bunkamuraオーチャードホール

料金:S席9,900円 A席8,800円 B席7,700円(全席指定・税込)

前代未聞!大ヒットドラマを彩った服部隆之の代表曲を、
服部隆之指揮東京フィルハーモニー交響楽団とゲスト・ミュージシャンに
よる大編成オーケストラの大迫力で楽しめる一期一会のコンサートがついに
実現!あの名場面の感動が蘇る名曲の数々が次から次に演奏される
ベスト・オブ・服部隆之!



出演:
服部隆之 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 
ヴァイオリン:服部百音(真田丸メインテーマ)
テノール:西村悟


演奏曲目決定‼

◆演奏予定曲:
<前半>
王様のレストラン(序曲/ギャルソンのボレロ/勇気/テーマ)
半沢直樹 テーマ・オブ・半沢直樹
ルーズヴェルト・ゲーム メインタイトル
陸王 メインテーマ
下町ロケット メインテーマ
ノーサイド・ゲーム メインテーマ
華麗なる一族 メインテーマ・オブ・華麗なる一族
<後半>
日本列島 いきものたちの物語 メインテーマ
新選組! (疾風迅雷/勇姿颯爽/誠の志/威風凱旋/山南切腹/メインテーマ)
真田丸 (出航!真田丸/ふたりでひとつ/真田丸 メインテーマ)
服部良一:蘇州夜曲
HERO (Out of Synch/取り調べ/久利生のテーマ/解決 He is the HERO!/メインタイトル)
※演奏曲は都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください

以上演奏予定曲
 
※演奏曲は都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください
※オーケストラによるシンフォニック・コンサートです。映像の使用はございません。

※未就学児入場不可 
※出演者・曲目・曲順等は変更になる場合がございます 
※オーケストラによるシンフォニック・コンサートです。映像の使用はございません。
※車椅子でご来場されるお客様はご購入前に必ずチケットスペース(03-3234-9999)までお問い合わせください。

主催/企画・制作:エイベックス・クラシックス・インターナショナル  制作協力:フェイスミュージック インタースペース

-------------------------------------------------------------------
《プロフィール》

服部隆之(作曲・編曲・指揮)

パリ国立高等音楽院を修了し、1988年に帰国後、 ポップス〈福山雅治・椎名林檎・山崎まさよし 等〉からクラシック〈鮫島有美子・武満徹 等〉まで幅広いアーティストのアルバム、コンサート等の編曲を手がける。  
作曲家として映画に於いては96年「蔵」98年「誘拐」・「ラヂオの時間」の3作品が日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞、最新作は「ドラえもん のび太の月面探査記」となる。  
テレビドラマではNHK連続テレビ小説「すずらん」「HERO」「王様のレストラン」NHK大河ドラマ「新選組!」「のだめカンタービレ」「華麗なる一族」「半沢直樹」「下町ロケット」NHK大河ドラマ「真田丸」「陸王」等。  
ミュージカル「オケピ!」、Bunkamura 委嘱作品で上海シティダンスカンパニーとの日中共同制作「舞劇 楊貴妃」、2008年4月TBS「THE世界遺産」のメインテーマ、2010年上海万博「日本館」の音楽監督、2011年4月よりNHK教育テレビ「フックブックロー」の音楽担当、2015年「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の音楽担当。この他にもコマーシャル、ゲーム音楽等、多岐にわたる音楽ジャンルで作曲家として活躍中である。
-------------------------------------------------------------------

東京フィルハーモニー交響楽団

1911年創立。日本のオーケストラとして最古の歴史をもち、メンバー約130名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督チョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者ミハイル・プレトニョフ。自主公演の他、新国立劇場他でのオペラ・バレエ演奏、NHK他における放送演奏など、高水準の演奏活動を展開。また、海外公演も積極的に行い、国内外から高い注目を集めている。1989年からBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を結んでいる。東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町、新潟県長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。

  • Twitter
  • Facebook
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • Copyright INTERSPACE INC. All rights reserved.